InstagramInstagram
FacebookFacebook
BlogBlog
Design for around life.

ブログ

  1. 最近の投稿
  2. 3月ですね
  3. 年内最後の地鎮祭
  4. 週末のお出掛けは
  5. 完成見学会のお知らせ
  6. 秋の装いに
  1. アーカイブ
  2. 2024年3月
  3. 2023年12月
  4. 2023年11月
  5. 2023年10月
  6. 2023年8月
  7. 2023年7月
  8. 2023年6月
  9. 2023年5月
  10. 2023年4月
  11. 2023年3月
  12. 2023年2月
  13. 2023年1月
  14. 2022年12月
  15. 2022年11月
  16. 2022年10月
  17. 2022年9月
  18. 2022年8月
  19. 2022年7月
  20. 2022年6月
  21. 2022年5月
  22. 2022年4月
  23. 2022年3月
  24. 2022年2月
  25. 2022年1月
  26. 2021年12月
  27. 2021年11月
  28. 2021年10月
  29. 2021年9月
  30. 2021年8月
  31. 2021年7月
  32. 2021年6月
  33. 2021年4月
  34. 2021年3月
  35. 2021年2月
  36. 2021年1月
  37. 2020年12月
  38. 2020年11月
  39. 2020年10月
  40. 2020年8月
  41. 2020年7月
  42. 2020年6月
  43. 2020年5月
  44. 2020年4月
  45. 2020年3月
  46. 2020年2月
  47. 2020年1月
  48. 2019年12月
  49. 2019年11月
  50. 2019年10月
  51. 2019年9月
  52. 2019年8月
  53. 2019年7月
  54. 2019年6月
  55. 2019年5月
  56. 2019年4月
  57. 2019年3月
  58. 2019年2月
  59. 2019年1月
  60. 2018年12月
  61. 2018年11月
  62. 2018年10月
  63. 2018年9月
  64. 2018年8月
  65. 2018年7月
  66. 2018年6月
  67. 2018年5月
  68. 2018年4月
  69. 2018年3月
  70. 2018年2月
  71. 2018年1月
  72. 2017年12月
  73. 2017年11月
  74. 2017年10月
  75. 2017年9月
  76. 2017年8月
  77. 2017年7月
  78. 2017年6月
  79. 2017年5月
  80. 2017年4月
  81. 2017年3月
  82. 2017年2月
  83. 2017年1月
  84. 2016年12月
  85. 2016年11月
  86. 2016年10月
  87. 2016年9月
  88. 2016年8月
  89. 2016年7月
  90. 2016年6月
  91. 2016年5月
  92. 2016年4月
  93. 2016年3月
  94. 2016年2月
  95. 2016年1月
  96. 2015年12月
  97. 2015年11月
  98. 2015年10月
  99. 2015年9月
  100. 2015年8月
  101. 2015年7月
  102. 2015年6月
  103. 2015年5月
  104. 2015年4月
  105. 2015年3月
  106. 2015年2月
  107. 2015年1月
  108. 2014年12月
  109. 2014年11月
  110. 2014年10月
  111. 2014年9月
  112. 2014年8月
  113. 2014年7月
  114. 2014年6月
  115. 2014年5月
  116. 2014年4月
  117. 2014年3月
  118. 2014年2月
  119. 2014年1月
  120. 2013年12月
  121. 2013年11月
  122. 2013年10月
  123. 2013年9月
  124. 2013年8月
  125. 2013年7月
  126. 2013年6月
  127. 2013年5月
  128. 2013年4月
  129. 2013年3月
  130. 2013年2月
  131. 2013年1月
  132. 2012年12月
  133. 2012年11月
  134. 2012年10月
  135. 2012年9月
  136. 2012年8月
  137. 2012年7月
  138. 2012年6月
  139. 2012年5月
  140. 2012年4月
  141. 2012年3月
  142. 2012年2月
  143. 2012年1月
  144. 2011年12月
  145. 2011年11月
  146. 2011年10月
  147. 2011年9月
  148. 2011年8月
  149. 2011年7月
  150. 2011年6月
  151. 2011年5月
  152. 2011年4月
  153. 2011年3月
  154. 2011年2月
  155. 2011年1月
  156. 2010年12月
  157. 2010年11月
  158. 2010年10月
  159. 2010年9月
  160. 2010年8月
  161. 2010年7月
  162. 2010年6月
  163. 2010年5月
  164. 2010年4月
  165. 2010年3月
  166. 2010年2月
  167. 2010年1月
  168. 2009年12月
  169. 2009年11月
  170. 2009年10月
  171. 2009年9月
  172. 2009年8月
  173. 2009年7月
  174. 2009年6月
  175. 2009年5月
  176. 2009年4月
  177. 2009年3月
  178. 2009年2月
  1. カテゴリー
  2. 不動産情報
  3. 想い
  4. 製品情報
  5. 見学会

再会

火曜日の夕方より、私用で「東京」へ行ってきました。
昔、東京で一緒に仕事をしていた同僚の結婚祝いで久しぶりに再会。

その夜は、勤めていた新宿で祝杯です!
嬉かったですね!このメンバーで飲むのは10年以上振りですから。
(昔は毎晩、飲んでいましたから・・・)
「おめでとう!!祝 横川」
写真、左奥が本日の主役、やはりガッツポーズです(笑)
時が過ぎても仲間っていいですね~♪
当時、その会社は社員総数が600人程。同期だけでも70人もいたんです。
役員では江川卓さんもいましたね、朝のラジオ体操に参加してからは何処に
行かれていたのかはわかりませんでしたが・・・・・(笑)
ディズニーランドのサンルートプラザ、それから東急ベイホテル東京も
所有していました! それは、すごい時代でした。
そして、翌日は一人で東京を探索です。
まずは腹ごしらえで、頻繁に通っていたあのラーメン屋へgo!
西新宿にある 「満来」

やっぱり、行列です・・・・・(涙)
どんなラーメンか??
見てみたいですよね!

これが、満来自慢の「ざる、らーめん」!!
つけそばです。 ボリュームあるお肉が箸で割けるほど柔らかいんです。
実は・・・・・このお店でも昔の同期と先輩に遭遇したんです(驚)
これもまた、嬉しかったですね♪
再会の後に向かった先は

そうです☆ 「六本木ヒルズ」です!
TV以外で初めて見ました、圧巻でした・・・。
まるで、空へと突き刺さっているような感じでした。
そう、「ジャックと豆の木」のような・・・・・・。
ショッピングモールも素敵でしたが、僕が気になった場所は

何だと思います??
このちょっと変わった入り口は??
答えは!「喫煙所」
この先を覗いてみると・・・・・・

おっー!!  「東京タワー」 が見えるんですー!
時の流れで肩身の狭くなった愛煙家に「粋なサプライズ」ですね!
弊社のコンセプト 「光、風、・・・・・そして粋。」がここにも存在してました。
設計者は愛煙家なのでしょうか(笑)??  ☆☆☆(星3つ)
せっかくなので、洗面所も撮ってきてしまいました(謝)

これもオールステン素材、シンプルでかっこ良かったですね~!
間接照明の取り方も、またgood!
職業柄、ちょっと違った目線で「六本木ヒルズ」を探索してきました!!
これからも新潟に留まることなく、色々な場所を探索しなくていけませんね。
とても、充実した2日間を与えてくれた大切な仲間、そして先輩に感謝ですね!
最後に次回 11月14.15日の「完成見学会」のテーマが決まりました。
「cross over」 クロス・オーバー
さて、どんな意味でしょうか? その答えは・・・・・・。
今の僕です
グリーンハウスシミズ  ホームページ

コラボレーション

 皆さんは知ってましたか?
「マリメッコ」 ビルボードプレイス1・1Fにあるお店です!

今日、打合せを兼ねて、このお店の責任者とランチをしてきました。
さて、何の打合せ?かというと… 

完成見学会に華を添えてくれる雑貨だったりクッション等など・・・・・。
「シンプルモダン」の家に、この華やかさが似合いそうです!!
実は…、このお店の責任者が信頼のおける同級生なんですよ。

もちろん、写真(左)が同級生の力石くんです! (右)はスタッフさん。
40歳を過ぎて、未だに長髪なんです・・・・・(笑)
彼とはもう24年の付き合いで、これもまた長~いんです!
あっ!ちょっと脱線しました(謝)
「marimekko」はフィンランドで1951年にテキスタイルブランドとしてスタートしたそうです。鮮やかな配色とデザインがとても印象的なブランドです!
「11月14日(土)・15日(日)」に開催する予定の「完成見学会」より ”コラボ” する予定です!!
お楽しみに!!
23年前の若かりし日 ついでに彼と知り合った頃の僕を披露します!
自分ばかり、若い時をのせてごめんね!は・は・は(笑)
昔の彼は身長183cm、痩せていてモデル体型??
だったのになぁ~(涙)


グリーンハウスシミズ  ホームページ

思い出

最近、古町の「大和」の売却報道が新聞に掲載されています。
新潟県人としては、ちょっと寂しいですね。
大和の思い出は、幼少期から沢山あります。
小学生の頃、母親に連れられて、最上階で何度も食べた、あの食堂・・・・。
そう、頼んだメニューはいつも同じ・・・・・。
子供の定番、お子様ランチとクリームソーダー(旨かったなぁ~)
あの頃は、今と違って高いビルも少なかったので座席から「きれいな空」が見えていた記憶があります!
子供ながらに優越感を感じていたんでしょうね(笑)
古町商店街の理事長さん?が、新聞記事でこんな事を言っていました。
「魅力がなければお客様の支持は受けられない。大和ばかりが悪いのではなく、商店街全体の自助努力が足りなかったのかもしれない・・・」
私達を含め建築業界も「魅力ある建物」をご提案出来なくなったら、同じ道を通ることになるでしょう。
グリーンハウスシミズも日々研究し、お客様に夢のある提案を発信し続けられるように…と、改めて感じました。
今の子供達にも大人になった時に、ふっと思い返すような景色…!
「あの空」を見させてあげたいですね!!
これを建築(創意・工夫)で叶えてあげられたら幸せですね!
今の僕です

グリーンハウスシミズ  
ホームページ

優しさに包まれた、1日。

 今週、大光BKさんのゴルフコンペに参加して来ました!
場所は「中条カントリー」

朝の挨拶風景を後方からパチリ☆ 
2年ぶりのゴルフ!! 天候も良好、 やる気は充分!
以前は80~90台前半で廻っていたので、
そんな自分を信じラウンドスタートしました。
しか~・・・・・し、世の中そんなに甘くはありません(悔)
終わってみれば、その結果は「116」
38人中36位・・・・・・やる気は空回り。
プレー中は
カップが遠いのに 「それオッケーですよ・・・。」
バンカーだって 「無理しないで、手で・・・・。」等々
同伴者とキャディーさんの優しさに包まれた一日。
これが・・・今の実力です(涙)
でも一つだけ自慢があります!!

「ドラコン」を取りました!!
まぐれ、大当たりで誰よりも飛んでくれたのです。(嬉)
これでこの日は満足♪ 
気持ちを切り替えることが出来ました♪
ありがとう、11番ホール!
今日も、仕事モードに気持ちを切り替えて、フルパワーで真剣な打合せを数組様(お客様)とさせて頂きました。
ありがとうございます(感謝)
この連休中に、打ち合わせ予定のお客様!
お待ちしております ^ ^
最後に…
本日地鎮祭をさせて頂いた、「I様おめでとうございます!」
これからも宜しくお願いします。

今の僕です

グリーンハウスシミズ  
ホームページ

ハロウィン気分で!

ちょっと息抜きをしに…
またまた「カーブドッチ ヴィネスパ」へ行ってきました!


時刻は18:00 夕刻です!
10月と言えば「住宅瑕疵保険」の開始ですが、
もう一つ世界的行事がありましたよね!
そう、「ハロウィン」です!!
本日は特別ハロウィン君にレポートをしてもらいましょう(笑)
「 改めましてコンバンワ!! 」 

昼間の様子も山々が見えて清清しいけど・・・・・。いや、いや
夜だって負けてませんね!館内から漏れる明かり☆が
雰囲気を醸しだしています!
入館料1,000円を払って、早速温泉へ
「入浴タイム♪」

どうです?夜もありでしょう?
これを見て少しでも心を癒して貰えれば幸いですね~
そして、露天風呂の次は

わかります???
そうです☆ 「サウナ!!です」  室内温度60度
これもまた気~持ち良くて・・・・♪
その結果

体重が1キロダウン!!(嬉)
スリムになって体も軽く感じられます。
会社も一緒ですね!
背伸びをして大きくせず、スリムな体系を保ったまま
なが~く続けて行きたいと思います。
それが皆様へのご恩返しになれると嬉しいです。
SHIMIZU
グリーンハウスシミズ  ホームページ