InstagramInstagram
FacebookFacebook
BlogBlog
Design for around life.

ブログ

  1. 最近の投稿
  2. 春の訪れ
  3. 15日(土)16日(日)は中央区で見学会です。
  4. 明日、明後日は見学会です。
  5. 年末のご挨拶
  6. 祝 地鎮祭
  1. アーカイブ
  2. 2025年3月
  3. 2025年2月
  4. 2025年1月
  5. 2024年12月
  6. 2024年11月
  7. 2024年10月
  8. 2024年9月
  9. 2024年8月
  10. 2024年6月
  11. 2024年5月
  12. 2024年4月
  13. 2024年3月
  14. 2023年12月
  15. 2023年11月
  16. 2023年10月
  17. 2023年8月
  18. 2023年7月
  19. 2023年6月
  20. 2023年5月
  21. 2023年4月
  22. 2023年3月
  23. 2023年2月
  24. 2023年1月
  25. 2022年12月
  26. 2022年11月
  27. 2022年10月
  28. 2022年9月
  29. 2022年8月
  30. 2022年7月
  31. 2022年6月
  32. 2022年5月
  33. 2022年4月
  34. 2022年3月
  35. 2022年2月
  36. 2022年1月
  37. 2021年12月
  38. 2021年11月
  39. 2021年10月
  40. 2021年9月
  41. 2021年8月
  42. 2021年7月
  43. 2021年6月
  44. 2021年4月
  45. 2021年3月
  46. 2021年2月
  47. 2021年1月
  48. 2020年12月
  49. 2020年11月
  50. 2020年10月
  51. 2020年8月
  52. 2020年7月
  53. 2020年6月
  54. 2020年5月
  55. 2020年4月
  56. 2020年3月
  57. 2020年2月
  58. 2020年1月
  59. 2019年12月
  60. 2019年11月
  61. 2019年10月
  62. 2019年9月
  63. 2019年8月
  64. 2019年7月
  65. 2019年6月
  66. 2019年5月
  67. 2019年4月
  68. 2019年3月
  69. 2019年2月
  70. 2019年1月
  71. 2018年12月
  72. 2018年11月
  73. 2018年10月
  74. 2018年9月
  75. 2018年8月
  76. 2018年7月
  77. 2018年6月
  78. 2018年5月
  79. 2018年4月
  80. 2018年3月
  81. 2018年2月
  82. 2018年1月
  83. 2017年12月
  84. 2017年11月
  85. 2017年10月
  86. 2017年9月
  87. 2017年8月
  88. 2017年7月
  89. 2017年6月
  90. 2017年5月
  91. 2017年4月
  92. 2017年3月
  93. 2017年2月
  94. 2017年1月
  95. 2016年12月
  96. 2016年11月
  97. 2016年10月
  98. 2016年9月
  99. 2016年8月
  100. 2016年7月
  101. 2016年6月
  102. 2016年5月
  103. 2016年4月
  104. 2016年3月
  105. 2016年2月
  106. 2016年1月
  107. 2015年12月
  108. 2015年11月
  109. 2015年10月
  110. 2015年9月
  111. 2015年8月
  112. 2015年7月
  113. 2015年6月
  114. 2015年5月
  115. 2015年4月
  116. 2015年3月
  117. 2015年2月
  118. 2015年1月
  119. 2014年12月
  120. 2014年11月
  121. 2014年10月
  122. 2014年9月
  123. 2014年8月
  124. 2014年7月
  125. 2014年6月
  126. 2014年5月
  127. 2014年4月
  128. 2014年3月
  129. 2014年2月
  130. 2014年1月
  131. 2013年12月
  132. 2013年11月
  133. 2013年10月
  134. 2013年9月
  135. 2013年8月
  136. 2013年7月
  137. 2013年6月
  138. 2013年5月
  139. 2013年4月
  140. 2013年3月
  141. 2013年2月
  142. 2013年1月
  143. 2012年12月
  144. 2012年11月
  145. 2012年10月
  146. 2012年9月
  147. 2012年8月
  148. 2012年7月
  149. 2012年6月
  150. 2012年5月
  151. 2012年4月
  152. 2012年3月
  153. 2012年2月
  154. 2012年1月
  155. 2011年12月
  156. 2011年11月
  157. 2011年10月
  158. 2011年9月
  159. 2011年8月
  160. 2011年7月
  161. 2011年6月
  162. 2011年5月
  163. 2011年4月
  164. 2011年3月
  165. 2011年2月
  166. 2011年1月
  167. 2010年12月
  168. 2010年11月
  169. 2010年10月
  170. 2010年9月
  171. 2010年8月
  172. 2010年7月
  173. 2010年6月
  174. 2010年5月
  175. 2010年4月
  176. 2010年3月
  177. 2010年2月
  178. 2010年1月
  179. 2009年12月
  180. 2009年11月
  181. 2009年10月
  182. 2009年9月
  183. 2009年8月
  184. 2009年7月
  185. 2009年6月
  186. 2009年5月
  187. 2009年4月
  188. 2009年3月
  189. 2009年2月
  1. カテゴリー
  2. 不動産情報
  3. 想い
  4. 製品情報
  5. 見学会

2015 最後のブログ

 こんにちは、清水です。
あっという間に2015年が過ぎようとしています。
本日もお客様と打合せがありますが、今日を持って今年の最後の仕事を終えます。
スタッフを始め、関係協力業者、お客様、一年間大変お世話になりました。
振り返れば色々あった年でしたが2014年の前年よりも、全てにおいて進化できた
と思ってます。
来年もまた新しいコトにどんどんチャレンジをしながら良い仕事を続けていけるように
努力するしだいです。
みなさまにとっても2016年が素晴らしい年でありますように祈念してます。
一年間ありがとうございました(御礼)
また、現在進行中の各現場は全て点検確認をしてきましたのでご安心ください。
尚、2016年の仕事始めは1月8日(金)から始動させて頂きます。
来年もGHSをよろしくお願い致します。
19168.jpg
代表 y shimizu
追伸
2015年、最後に上棟を迎えられたTさま
先日は上棟おめでとうございます。
DSC_1559.jpg

こだわりの詰まったお住まいの完成

こんばんは 清水 直行です。
先日、O様邸(中央区)のお引き渡しを無事に迎えることが出来ました。
お施主様のこだわりがたくさん詰まったお住まいの完成です!!!

無垢の床材に合わせてTVボードを造作
壁掛けTVを設置する予定なのでTV配線が隠れるように裏側を仕掛けてます。

そして、カップボードも造作

お皿はもちろんのこと、冷蔵庫だって隠せます。
カップボードらしく見えないのがクールなんですね!!!

リビング脇にはパティオを配置し昼間でも目線が気になりません。

キッチンから和室が見渡せるのでお子様がお昼寝しても安心ですよねー♪

そうそう トイレだって妥協はしてませんよ!!!!

洗面化粧台も造作
壁には一部ベネツアンモザイクタイルを採用

1階とは違うチークの無垢材を採用

常緑のヤマボウシ
夜になると照明が照らし上質な雰囲気を演出します。

お打ち合わせの度に驚き、喜ばれる姿を思い出し私共も感動のお引き渡しになりました。
O様、今まで本当にありがとうございました。
これからも末長くお付き合いの程、宜しくお願いします。
  
   n.shimizu
 

PREMIUM LOUNGE 御礼(一部公開)

 こんばんは、清水です。
先週の完成見学会は天候にも恵まれ本当に多くの方々よりご来場を頂きました。
スタッフを代表して御礼申し上げます。
見学会を終えた、今でも
『行きたかったけど用事があって・・・』
『知らなかった・・・』
『ブログだけでも・・・』という声が届いてました。
そんな反響にお応えしてプレミアムなラウンジ内を一部だけ公開します!!
連続写真でご覧下さい。
!cid_05CE2A5A-2AE2-4774-8065-B825F8456DE0.jpg
!cid_4093FFB5-8617-4DFF-A469-03FFF6328EF3.jpg
!cid_2E9EE55D-47AC-4465-8AAA-246C74ABCDFA.jpg
20759.jpg
1450505554228.jpg
20762.jpg
20761.jpg
20760.jpg
一昨日、無事お引渡しをさせて頂きました。
Iさまのご厚意で開催できた今年最後の完成見学会、心より感謝致します。
お世話になりました、素敵なクリスマスをご家族でお過ごし下さい!!
また、一年間同じように見学会を開催させて頂いたお客様にもこの場をお借りして
御礼申し上げます。
年末まで残り僅かとなりました。当社は30日までご依頼を頂いているプラン作成、
そして、施工中現場の管理をしてまいります。
暖かった異常気象も日に日に寒さを増し本来の新潟の姿になってきました。
風邪をひかぬようお体ご自愛下さい。
みなさまにご迷惑をかけないように私も気をつけます(汗)
19168.jpg
代表 y shimizu

『百聞は一見にしかず』準備完了です!

 こんにちは、清水です。
今日はあいにくの天候ですが、明日は天気予報によると回復する予定です。
水曜、木曜と雨が降らなかったお陰で見学会場の設営にはホント助かりました(汗)
家具も搬入されると、より一層オシャレ度が増しました♪
圧巻のルーフテラス内のウッドデッキ(30帖)の施工も終わり、明日を迎えることができます。
1449287112968.jpg
未だ室内写真を入れずにすみません(笑)
現在の↑写真には大きなシンボルツリーが映ってませんし、室内から植栽を鑑賞できるガラス張りのリビングコーナーは”素敵な空間”に様変わりしていますよ。
『百聞は一見にしかず!!』
たった一度でもご自分の目で見た方が確かですので、明日・明後日は会場へ是非!!
ご来場者さま専用の駐車場をご用意しております。
この時期ですので、次回の完成見学会は春まで予定をしておりません


ポッカポッカでオシャレな会場でみなさまのご来場を心待ちにしております!!
当日の連絡先は090-8729-3808までお願いします。
19168.jpg
GHS代表 y.shimizu
 

『PREMIUM LOUNGE』2015最後の完成見学会

 こんにちは、清水です。
師走に入り烏兎怱怱の時期になりましたね。
さて、お施主さまのご厚意により2015年、最後の完成見学会を開催します!!!!
『PREMIUM LOUNGE with terrace』
~上質な空間とテラスのある暮らし~

1449279672492.jpg
12月12日(土)13日(日) 10:00~17:00
会場  新潟市東区中島
外観写真だけでは語りきれないほど内装もオシャレに仕上がってます。
ツーボールのオリジナル洗面化粧台
バスルームからは専用の坪庭
そして、ルーフテラスも圧巻の大きさです。
その広さは、30帖!!!
プレミアムなお住まいをこの機会に是非ご覧ください。
※DMの発送は9日を予定しております(ご来場の際はご持参願います)
※新規ご来場の方は予約制ではありませんが、事前連絡を頂ければ会場への地図
(DM)を送付いたします。
お気軽にお問合せください。
025-247-8276
19168.jpg
GHS代表 y shimizu