InstagramInstagram
FacebookFacebook
BlogBlog
Design for around life.

ブログ

  1. 最近の投稿
  2. 3月ですね
  3. 年内最後の地鎮祭
  4. 週末のお出掛けは
  5. 完成見学会のお知らせ
  6. 秋の装いに
  1. アーカイブ
  2. 2024年3月
  3. 2023年12月
  4. 2023年11月
  5. 2023年10月
  6. 2023年8月
  7. 2023年7月
  8. 2023年6月
  9. 2023年5月
  10. 2023年4月
  11. 2023年3月
  12. 2023年2月
  13. 2023年1月
  14. 2022年12月
  15. 2022年11月
  16. 2022年10月
  17. 2022年9月
  18. 2022年8月
  19. 2022年7月
  20. 2022年6月
  21. 2022年5月
  22. 2022年4月
  23. 2022年3月
  24. 2022年2月
  25. 2022年1月
  26. 2021年12月
  27. 2021年11月
  28. 2021年10月
  29. 2021年9月
  30. 2021年8月
  31. 2021年7月
  32. 2021年6月
  33. 2021年4月
  34. 2021年3月
  35. 2021年2月
  36. 2021年1月
  37. 2020年12月
  38. 2020年11月
  39. 2020年10月
  40. 2020年8月
  41. 2020年7月
  42. 2020年6月
  43. 2020年5月
  44. 2020年4月
  45. 2020年3月
  46. 2020年2月
  47. 2020年1月
  48. 2019年12月
  49. 2019年11月
  50. 2019年10月
  51. 2019年9月
  52. 2019年8月
  53. 2019年7月
  54. 2019年6月
  55. 2019年5月
  56. 2019年4月
  57. 2019年3月
  58. 2019年2月
  59. 2019年1月
  60. 2018年12月
  61. 2018年11月
  62. 2018年10月
  63. 2018年9月
  64. 2018年8月
  65. 2018年7月
  66. 2018年6月
  67. 2018年5月
  68. 2018年4月
  69. 2018年3月
  70. 2018年2月
  71. 2018年1月
  72. 2017年12月
  73. 2017年11月
  74. 2017年10月
  75. 2017年9月
  76. 2017年8月
  77. 2017年7月
  78. 2017年6月
  79. 2017年5月
  80. 2017年4月
  81. 2017年3月
  82. 2017年2月
  83. 2017年1月
  84. 2016年12月
  85. 2016年11月
  86. 2016年10月
  87. 2016年9月
  88. 2016年8月
  89. 2016年7月
  90. 2016年6月
  91. 2016年5月
  92. 2016年4月
  93. 2016年3月
  94. 2016年2月
  95. 2016年1月
  96. 2015年12月
  97. 2015年11月
  98. 2015年10月
  99. 2015年9月
  100. 2015年8月
  101. 2015年7月
  102. 2015年6月
  103. 2015年5月
  104. 2015年4月
  105. 2015年3月
  106. 2015年2月
  107. 2015年1月
  108. 2014年12月
  109. 2014年11月
  110. 2014年10月
  111. 2014年9月
  112. 2014年8月
  113. 2014年7月
  114. 2014年6月
  115. 2014年5月
  116. 2014年4月
  117. 2014年3月
  118. 2014年2月
  119. 2014年1月
  120. 2013年12月
  121. 2013年11月
  122. 2013年10月
  123. 2013年9月
  124. 2013年8月
  125. 2013年7月
  126. 2013年6月
  127. 2013年5月
  128. 2013年4月
  129. 2013年3月
  130. 2013年2月
  131. 2013年1月
  132. 2012年12月
  133. 2012年11月
  134. 2012年10月
  135. 2012年9月
  136. 2012年8月
  137. 2012年7月
  138. 2012年6月
  139. 2012年5月
  140. 2012年4月
  141. 2012年3月
  142. 2012年2月
  143. 2012年1月
  144. 2011年12月
  145. 2011年11月
  146. 2011年10月
  147. 2011年9月
  148. 2011年8月
  149. 2011年7月
  150. 2011年6月
  151. 2011年5月
  152. 2011年4月
  153. 2011年3月
  154. 2011年2月
  155. 2011年1月
  156. 2010年12月
  157. 2010年11月
  158. 2010年10月
  159. 2010年9月
  160. 2010年8月
  161. 2010年7月
  162. 2010年6月
  163. 2010年5月
  164. 2010年4月
  165. 2010年3月
  166. 2010年2月
  167. 2010年1月
  168. 2009年12月
  169. 2009年11月
  170. 2009年10月
  171. 2009年9月
  172. 2009年8月
  173. 2009年7月
  174. 2009年6月
  175. 2009年5月
  176. 2009年4月
  177. 2009年3月
  178. 2009年2月
  1. カテゴリー
  2. 不動産情報
  3. 想い
  4. 製品情報
  5. 見学会

グラデーション

 こんばんは  清水です。
英国製クロス、ドイツ製アイロン台につづいて・・・・・
今度はイタリアから船便で荷物が届きました!
IMG_0084.JPG
この中にはSo様の想いが詰まってます!!

『 ベネツィアンモザイク 』
IMG_0085.JPG
それも・・・・・グラデーションパターンでね ♪
IMG_0086.JPG
IMG_0087.JPG
綺麗な繋がりでしょ!??
淡い色から少しづづ天井に向かって濃い色に変化させながら張り上げていくんです!!

そして、一番上に並ぶのがこちらです。
            ↓ 
IMG_0088.JPG
この色使いを使用するのは゛新潟では初めての試み゛
そして、日本でも数少ない出荷とのこと。
So様にこの色を推薦したのはもちろん・・・・・ボクです(苦笑)
今年のマイブーム色は濃いエンジ色なんです!
その証拠に観て下さい・・・・・
IMG_0094.JPG
バンザーイをしているボクの姿・・・・・・革ベルトは゛エンジ色゛ですからね (笑)
これも、バックルには、made in  italy と刻印されてます♪
ホワイト、グレー・シルバーなど等、意外と色の組み合わせを楽しめるんですよ!
選択する勇気さえあれば自分色の遊び心を創れるんです。
今日、現物を観て自信から確信に変わりました。
思い切って選択してくれたSo様にも喜んでもらえると嬉しいですね♪
是非その張り上がりを楽しみにしていて下さい。
これからも、今日よりも明日に向かって更に進化できるよう
ご依頼頂いた全建物に気を配っていきと思います!!

GHS  y  shimizu

壁紙

こんにちは、北です。
K様がご検討されている壁紙のサンプルが届きました
RIMG1596.JPG
英国で生産されているハンドメイドの壁紙。
印刷用のインクではなく、天然顔料のペイントで印刷されているので、
深みのある色合いが美しい絵画のような壁紙です。
K様がご選択された柄は“英国ダマスク”
大胆な柄をどのように魅せるか、これから配色を決めていきます。
RIMG1599.JPG
ヨーロッパで多く見られる植物(花)や鳥をモチーフにした壁紙。
日本の住宅は柱構造が多く開口部が大きくとれるので、
窓や障子を開ければ自然が飛び込んでくる。
それに対し、ヨーロッパの石造りの建物は窓が小さく
外の景色があまり見えないので
植物や鳥などをモチーフにした壁紙を用い
まるで自然の中にいるような空間を造っていた...
という話を聞いたことがあります。
ヨーロッパの素敵な演出
意味や背景を知ると、魅力が倍増しますね
_T3H0642.jpg
S.KITA

明治35年地形図

 おはようございます  清水です。
台風15号が接近しております。。。。
新潟県内全域に夕方から深夜にかけて到来するようです。
みなさまも充分にお気をつけ下さい。
当然ながら現在施工中の方々にはご心配をかけぬよう、これから各現場を廻り
台風の備えを指示してきますのでどうぞご安心下さい!!
まずは足場ネットを丁寧に結び強風に煽られないようにしてます。
後は現場対応で防護策を施してきます。
        ↓
IMG_0076.JPG
こちらのSo様邸も外観はもちろんですが、内装の仕上げも凝りすごーくカッコいいんですよ♪
(アイアン階段、段差のあるキッチン、天井高のリビング・中2階の書斎・ウエスタンレッドシダー
 ベネツィアンモザイク・・・・・・)
11月中旬~末頃に完成見学会を予定させてもらってます!!
話は戻り。。。。
昨日、土地調査の中で普段目にしないものを入手してきました。
(入手とは言ってもちゃんと手続きをしてもらってきてますから・・・苦笑)
明治35年の土地地形図です!
        ↓
IMG_0063.JPG
新潟は関東圏に比べて残念ながら地盤が弱い地域です。
現在は地盤改良の技術も向上してきており、仮に軟弱地盤でも対応可能に
なりました。
しかしながら、その地盤改良にかかる費用は支持層、その工法によって異なってきます。
ご依頼を受けたお客さまの土地取得用地(予定)地域には、沼地が多数存在して場所なので
念の為に調査をしてきました。 
まさに・・・・『 石橋を叩いて渡る 』 調査です
そして、その結果購入予定地は沼地からはずれていたので安心して頂けました。
(果樹園でした♪)
土地と建物は切り離せないものです。
『 土地を探してほしい!! 』 とのご依頼には、土地を観察するプロとして的確な
アドバイス・調査をして更なる信頼を受けられるように致しますのでお気軽にお声かけ下さい!
お勧めできない土地は、正直にNGを出しますので。。。。。(笑)
今回このように調べて見ると長い年月の間に様々な地形の変化に気がつきます。
特に ゛川の形状の変化゛
昭和44年当時の阿賀野川河口  (これは現在とほぼ同じです)
          ↓
IMG_0066.JPG
      
そして、明治35年の阿賀野川河口
          ↓
IMG_0067.JPG
どうです??  川幅・カタチが全然違いますよね!!
現在では堤防などができて河川が氾濫しないようになっているのがよくわかります。
人間の知恵とその労力ってすごいですね!!
この頃または、それ以前は今回のような台風が到来するたびに川沿いの集落は頻繁に
水害に遇われたことでしょうね。。。。。
今回の台風により中部地方(愛知・和歌山・奈良)では水害による被害と非難所への回避を
されている方々が多数おられるようです。
東北地震の災害と同様、早期の対応と復旧を図ってほしいものですね。。。。

GHS    y   shimizu

打合せの秋。

 こんにちは 清水です。
昨晩からの雨の影響で暑さも和らぎ、いよいよ行楽の秋って感じがしてきましたね!
でも・・・・ボクにとって週末は゛打合わせの秋゛って感じです(笑)



①まずは、two  piece の施主様、Wさまのお引渡しがありました。
 慣れ親しんだTっくんとは、しばらく会えませんね
 今日この日を惜しんで互いに記念撮影をしました。。。。。
IMG_0056.JPG
 お姉ちゃんも合流してくれて。。。。

IMG_0054.JPG
 お兄ちゃんからも帰り際に  『 清水さん・・・もう会えないの~・・・!? 』
 と嬉しい言葉をかけてもらい涙がでそうな想いでした
 『 Wさん、ご家族には大変お世話になりました、ありがとうございました!!』

②続いて↑の見学会場でご縁があったKさまより土地取得候補地の視察依頼。
 ご家族と一緒に探索してきました。
 草だらけの土地の隅々まで確認して気が付いたら蚊に3か所も刺されてきました(苦笑)
IMG_0048.JPG
 そして、これから4つの候補地のそれぞれの特質を見極め一つに絞り込む計画です!
 『 Kさん、お任せ下さいね。。。。 』

③現在施工中のSさまとは、現場で電気配線と内部建具の打合わせ。

IMG_0036.JPG
        ↑
 クリーンな現場内でしょう。。。。
 これも弊社の自慢の一つ!!  
 綺麗な現場での打合わせはやっぱり気持ち良いですよね。
 
 『 お疲れ様でした♪  次回は木製orアルミルーバーの打合せですね!!』

④こちらは↓ 会社(打合せルーム)でKさまの事前資料です。
IMG_0061.JPG
 こだわりの深ーーーい、Kさまとの打合せ前にはいつもこんな感じで資料が
 たくさんになります。
 そして、2時間たっぷりと打合せをすると×2倍の資料に増量です。。。。。
 進化し続けるship型邸宅は誰にも止められません。

 『 1階はアメリカンビンテージ、2階は北欧風のイメージですね・・・・・了解です☆ 』

⑤そして、最後のトリを飾るのは、次回の見学会場を提供して頂いたWさま。
 いよいよ内装工事(クロス)の選択に入りました。。。。
 シンコールショールー内での打合せ。
IMG_0060.JPG
 ボクも弊社コーディネーター北に紛れて?参戦してきました
 何処にアクセントをつけ、何処の存在を無くすか。。。。。。?

 
 『 迷われましたが面白い選択だった思います!! Wさん 』
 この後、現場に戻ってアイアン階段設置の再確認をしてもらいました!
 そのアイアン階段の先には植栽が見える大きなFIX窓。
 ・・・・・お客様をお迎えする素敵な空間になることでしょう♪

秋の行楽(打合せ)めぐりは、見える風景が違って新しい発見ばかり。。。。
今週は新規プランのご提出もありワクワクする日々が続きそうです!!

GHS  y  shimizu

次回の見学会は・・・

 こんにちは  清水です。
先日は、中秋の満月でしたね!
たしか、満月のとき月と太陽は地球の反対側にあることは学校で教わった記憶があります
それと・・・・
こんな噂を聞いたことがありませんか!?
『 満月には不思議な力があって、満月の夜には犯罪が増える (笑) 』
それに影響された訳ではありませんが、読書の秋でもあるので本を購入してみました。
これは超一流ホテル内での不可解な事件らしい・・・・
IMG_0012.JPG
゛マスカレード・ホテル゛ 昨日から読み始めてます。
今は睡眠前のこのブレイクタイムが何よりも楽しみなんです♪
さて、話は前に戻して・・・
月と太陽が反対側にあるという話のつづきなんですけど・・・・(苦笑)
次回の完成見学会の現場は地球(2Fダイニング)を中心として月(北側)太陽(南側)
に大きなFIXサッシがはめ込まれています!
ー北側ー
IMG_5496.JPG
H 1740mm  ×  W 1295mm
この収まり・・・・カッコいいでしょう!?
北側からは、夏場爽やかな風を室内へと運んできてくれます!
              ↓
IMG_5497.JPG
ー南側ー
IMG_5498.JPG
H 2230mm  ×  W 2230mm (FIX部分1600)
ねっ  開放的でしょ・・・・
南側からの明るい日差しが室内へ入ってきます! (Aくんの大好きな新幹線も一望♪)
ただし、これだけではGHS(グリーンハウスシミズ)は満足しません(笑)
この後、ここに+αで遊び心ある製作モノを加えていくのです・・・・・。
その他にも、セパレートキッチン・アイアン階段・など等魅力あるお家になります!!
こちらの完成見学会は、10月末~11月初旬を予定しております。
その後も年内の見学会は施主様のご厚意により続いていきます・・・・・。
そして、次回のタイトルも今後公表しますのでこれからもHPを継続して
観ていただけると嬉しいです!


GHS  y  shimizu