休日を利用して八海山の麓「魚沼の里」へ行って来ました
のどかな里山に心安らぐスポットが点在しています
どこをみても視界に緑が入って来て、疲れ目に優しい~👀❤
美味しい空気🌲🌲🌲をたっぷりと吸い込んできました

「八海山みんなの社員食堂」
八海醸造の社員さんの社員食堂ですが、ランチタイムに限り、利用出来ます🍚
日替わり・お肉・魚と定食を選び食券を買ってから席につきます(定食は売り切れることもあるのでお早目に)
私はお肉の定食を選びました
麹の効果で柔らかなお肉と地元・南魚沼産コシヒカリ・自家製味噌のお味噌汁が美味しい~😀野菜も沢山いただきました
お腹いっぱいになった後は…
「八海山みんなの社員食堂」を少し登ったところに「猿倉山ビール醸造所」があります🍺
ビールの飲み比べセットがあり好みの味を探すことも出来ます

今回私は運転担当(泣) 🍺🙅😢「利き酒(ビール)」の出題を担当しました
6種類の苦味や香りの違う銘柄を当てられるか?
自信満々で挑戦していましたが、目をつむって飲むと、これがなかなか…難しそうでした
(飲み比べはこの時期だけ夏限定の「セッションIPA」が増えている様です)

ゆったりソファーに座り高台から里山を眺めながらの一杯は至福のひとときです
こんなホッとした気持ちになれる場所を住まいの中にも設けたいですよね

雪深い土地だけに、建物の形が雪に配慮した造りになっています
屋根が丸かったり尖っていたりして面白い☃
軒好きなのでデザインの参考になります
以前のブログです⬇
軒や下屋のある住まいが好き

「八海山雪室」
力強い外観
こちらの施設では八海醸造の製品や食品・雑貨等の販売、「雪中貯蔵庫見学ツアー」を開催しています

ツアーの最後には、焼酎のオーク樽が並ぶ静かな落ち着いた雰囲気の中で、八海醸造の製品を試飲することが出来ます🍶
今回ご紹介出来ませんでしたが、他にもバームクーヘン・お蕎麦・和紙…の施設もあります
四季折々の自然の変化を感じられるスポットですので、良かったら訪れてみてはいかがでしょうか☺
完成見学会のお知らせです
7/2(sat)・3(sun) Clear~澄みきった上質感~
インナーガレージ直結の書斎や3.5mのワークカウンター
キッチンを中心とした便利な家事動線
家具が映えるアトリエのように、自由で凛とした空間をご体感ください
新潟市中央区上近江にて開催します
ご登録いただきますと、ご案内の準備が整い次第ご連絡させていただきます
株式会社グリーンハウスシミズでは、土地選びのご相談からお受けしております
お客様のご要望をお伺いし、一棟一棟丁寧に設計・プランニングさせていただきます
ギャラリーにはお客様と創り上げたこだわりの住まいを掲載しています
GHS 公式 Instagram
▢ 後書き ▢
今回のブログ「魚沼の里」息子が撮ってくれた写真📷を掲載しています📱
写真について息子に教わる良い機会になりました☺
後日🐵ライディーンビール夏限定の「セッションIPA」を晩酌に…☺🍻
IPA好きにはたまらない一杯でした~🍺.。o○
次は利きビールを当てる側になります(笑)