InstagramInstagram
FacebookFacebook
BlogBlog
Design for around life.

ブログ

  1. 最近の投稿
  2. 週末のお出掛けは
  3. 完成見学会のお知らせ
  4. 秋の装いに
  5. 家時間を満喫する「好き」を集めた暮らし
  6. お盆を迎える前に・・・
  1. アーカイブ
  2. 2023年11月
  3. 2023年10月
  4. 2023年8月
  5. 2023年7月
  6. 2023年6月
  7. 2023年5月
  8. 2023年4月
  9. 2023年3月
  10. 2023年2月
  11. 2023年1月
  12. 2022年12月
  13. 2022年11月
  14. 2022年10月
  15. 2022年9月
  16. 2022年8月
  17. 2022年7月
  18. 2022年6月
  19. 2022年5月
  20. 2022年4月
  21. 2022年3月
  22. 2022年2月
  23. 2022年1月
  24. 2021年12月
  25. 2021年11月
  26. 2021年10月
  27. 2021年9月
  28. 2021年8月
  29. 2021年7月
  30. 2021年6月
  31. 2021年4月
  32. 2021年3月
  33. 2021年2月
  34. 2021年1月
  35. 2020年12月
  36. 2020年11月
  37. 2020年10月
  38. 2020年8月
  39. 2020年7月
  40. 2020年6月
  41. 2020年5月
  42. 2020年4月
  43. 2020年3月
  44. 2020年2月
  45. 2020年1月
  46. 2019年12月
  47. 2019年11月
  48. 2019年10月
  49. 2019年9月
  50. 2019年8月
  51. 2019年7月
  52. 2019年6月
  53. 2019年5月
  54. 2019年4月
  55. 2019年3月
  56. 2019年2月
  57. 2019年1月
  58. 2018年12月
  59. 2018年11月
  60. 2018年10月
  61. 2018年9月
  62. 2018年8月
  63. 2018年7月
  64. 2018年6月
  65. 2018年5月
  66. 2018年4月
  67. 2018年3月
  68. 2018年2月
  69. 2018年1月
  70. 2017年12月
  71. 2017年11月
  72. 2017年10月
  73. 2017年9月
  74. 2017年8月
  75. 2017年7月
  76. 2017年6月
  77. 2017年5月
  78. 2017年4月
  79. 2017年3月
  80. 2017年2月
  81. 2017年1月
  82. 2016年12月
  83. 2016年11月
  84. 2016年10月
  85. 2016年9月
  86. 2016年8月
  87. 2016年7月
  88. 2016年6月
  89. 2016年5月
  90. 2016年4月
  91. 2016年3月
  92. 2016年2月
  93. 2016年1月
  94. 2015年12月
  95. 2015年11月
  96. 2015年10月
  97. 2015年9月
  98. 2015年8月
  99. 2015年7月
  100. 2015年6月
  101. 2015年5月
  102. 2015年4月
  103. 2015年3月
  104. 2015年2月
  105. 2015年1月
  106. 2014年12月
  107. 2014年11月
  108. 2014年10月
  109. 2014年9月
  110. 2014年8月
  111. 2014年7月
  112. 2014年6月
  113. 2014年5月
  114. 2014年4月
  115. 2014年3月
  116. 2014年2月
  117. 2014年1月
  118. 2013年12月
  119. 2013年11月
  120. 2013年10月
  121. 2013年9月
  122. 2013年8月
  123. 2013年7月
  124. 2013年6月
  125. 2013年5月
  126. 2013年4月
  127. 2013年3月
  128. 2013年2月
  129. 2013年1月
  130. 2012年12月
  131. 2012年11月
  132. 2012年10月
  133. 2012年9月
  134. 2012年8月
  135. 2012年7月
  136. 2012年6月
  137. 2012年5月
  138. 2012年4月
  139. 2012年3月
  140. 2012年2月
  141. 2012年1月
  142. 2011年12月
  143. 2011年11月
  144. 2011年10月
  145. 2011年9月
  146. 2011年8月
  147. 2011年7月
  148. 2011年6月
  149. 2011年5月
  150. 2011年4月
  151. 2011年3月
  152. 2011年2月
  153. 2011年1月
  154. 2010年12月
  155. 2010年11月
  156. 2010年10月
  157. 2010年9月
  158. 2010年8月
  159. 2010年7月
  160. 2010年6月
  161. 2010年5月
  162. 2010年4月
  163. 2010年3月
  164. 2010年2月
  165. 2010年1月
  166. 2009年12月
  167. 2009年11月
  168. 2009年10月
  169. 2009年9月
  170. 2009年8月
  171. 2009年7月
  172. 2009年6月
  173. 2009年5月
  174. 2009年4月
  175. 2009年3月
  176. 2009年2月
  1. カテゴリー
  2. 不動産情報
  3. 想い
  4. 製品情報
  5. 見学会

年末のご挨拶

こんにちは、(株)グリーンハウスシミズです。

 

早いもので今年も残すところあと僅かになりました。

 

弊社では下記期間を年末年始の為、お休みとさせていただきます。

 

 

 

【冬季休暇】2022年12月29日(木)~2023年1月9日(月)

 

新年は1月10日(火)から通常営業いたします。

 

 

 

今年もたくさんの方々に出会い、よいご縁をいただき感謝しております。

 

皆様にとって2023年も素晴らしい年でありますよう心よりお祈り申し上げます。

 

来年もどうぞよろしくお願いします。

 

よい年をお迎えください。

 

 

 

 

 

 

新潟市西区の新しい町『みちまち』

こんにちは、(株)グリーンハウスシミズです。

 

 

前日は雪も降っており、お天気が心配されましたが、

 

地鎮祭当日は、青空がとてもキレイな良いお天気に♪

 

ご夫婦のお住まいを、両家のご両親が優しいまなざしで見守るような微笑ましい地

 

鎮祭でした。

 

 

 

神主の祝詞も青空に響き、祝福しているような空気感でした。

 

 

 

T様、これからもよろしくお願いいたします。

 

 

デザイン・機能性・生活動線・収納力・開放空間が楽しめるこちらのお住まいは、

 

2023年春、完成予定です。

 

 

 

そして、、、

 

2023年5月20日(土)~6月4日(日)

 

こちらのお住まいは、『みちまち住宅祭』として住宅祭に参加します。

 

まだまだ、想像できませんが、新しい町の真ん中には緑あふれる遊歩道や公園もで

 

きる予定です。

 

わくわくしますね♪

 

また、ご報告します。

 

 

リフレッシュ

春から何度かこのブログに登場しているアルテルナンテラ

 

丸い白い花が咲くのを待っていましたが、後から調べると花が咲かないタイプもあるとか…そっちの品種だった様です

とはいえ、赤い葉裏や枝がとても良いアクセント

お客様や来社された方へプレゼントしたり

大活躍してくれました

 

 

 

今週の始め頃からシーズンの終わりを迎えた姿に

もう12月ですもんね

 

 

立派な枝ぶりになり、がんばってくれました

 

 

 

今日・明日とお客様もいらっしゃるので、フレッシュにお出迎えしたく

思いきって新しい植物を植えることにしました

 

 

新しい仲間は

・スキミア

・アカシア

 

 

 

 

お客様が来られる前にと…気持ち急ぎめで植えました

今まで植えてあった植物に負担をかけないよう気を配ります

 

 

 

 

長く楽しめる常緑低木

葉が斑入りのスキミアは切り花としても人気✨

実は、ずっと育ててみたかったのです

 

 

 

アカシアはミモザと迷いましたが、葉色がキレイだったので選びました

アカシアはマメ科アカシア属(黄色い花を咲かせる)
ミモザはマメ科オジギソウ属(ピンクの花を咲かせる)

別な植物なんですね

 

まだ小さいので来春はどうかな~3月~4月上旬頃に黄色い花が咲くのが楽しみです

 

 

植物を選ぶ際の参考になれば幸いです

 

 

お庭やシンボルツリーを眺めて、一息つける☕お家造りを楽しみませんか

 

 

冬の間にゆっくりと打合せをして、桜やアカシアの花が咲く春頃から工事をスタートするのも一つです

 

当社では、土地選びのご相談からお受けしております

 

 

お客様のご要望をお伺いし、一棟一棟丁寧に設計・プランニングさせていただきます

ギャラリー(施工事例)

GHS 公式 Instagram

 

 

打合せの日時は、お客様のご要望に合わせてご対応させていただきます
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・資料請求

 

グリーンハウスシミズの不動産・土地情報です

 

 

 

 

12月ですね

先日の見学会

ご来場の皆様、ありがとうございました

 

せっかくなので、お住まいの一部を…

 

 

吹抜けの窓から✨光りが差し込んでいます
とってもキレイな自然光

晴れた日のひとときにだけ見られる一期一会のアートです

 

 

見学会にご協力いただいたお施主様、本当にありがとうございました😊今後共末永いお付き合いをどうぞよろしくお願い致します

 

 

 

 

さて、12月に入りましたね

冬を迎える準備を少しずつ始めています

 

 

まずは冬の味覚を楽しむために

11月に入り発売される麒麟山の「火鉢」🍶

新潟の美味しい「おつまみ」には「日本酒」が合います🐟🍶ちびちびと楽しみます😊

 

 

 

GHSから車で5分程、八千代橋の万代側にある「酒の松澤」さんで購入しました

初めて訪れたので緊張していましたが、心がほぐれるようなとっても親切な接客をしてくださいました🍶
お店の方、新潟美人ですっかりファンになりそうです😘

 

 

入口にある入荷情報も参考になります

 

 

 

 

今週の始めに雪予報も出てきて📺❄
冷え込む前の好天を狙い、ウンベラータ🌿に今年最後の水浴び🚿を楽しんでもらいました

 

 

葉の汚れも落ちて、キレイになりました

さっぱりした表情に見えます😊

 

 

冬は一年の中でも一番、家で過ごすことが増える季節

「おうち時間を楽しむ」ことを考えるのも楽しいですね

 

 

 

くつろげるお家でお料理や植物を楽しみませんか

 

 

冬の間にゆっくりと打合せをして、春から工事をスタートするのも一つです🌸

当社では、土地選びのご相談からお受けしております

 

 

お客様のご要望をお伺いし、一棟一棟丁寧に設計・プランニングさせていただきます

ギャラリー(施工事例)

GHS 公式 Instagram

 

 

打合せの日時は、お客様のご要望に合わせてご対応させていただきます
お気軽にお問い合わせください

お問い合わせ・資料請求

 

グリーンハウスシミズの不動産・土地情報です